30年前に手作りしたパッチワークのおくるみ 全体の黄ばみとシミの復元事例
- 染み抜き 武田クリーニング たけしん
- 6 日前
- 読了時間: 2分
依頼品が 自作したパッチワーク作品ともなれば・・
その想いは想像以上なはずです。
色や柄、素材の異なる布を組み合わせることで、無限の表現が可能ですからね。
伝統的なパターンだけでなく、オリジナルのデザインもおおいに楽しめます。
もしかしたら・・
新品の布以外にも部分的に思い出の詰まった布を作品として残すなんて可能性だってありますよね。
一つ一つ丁寧に縫い合わせることで、世界に一つだけの作品となっております。
この手作りの温かさは、贈る人にも贈られる人にも喜びを与えるはずです。
依頼品はおくるみです。
生まれたばかりの赤ちゃんを優しく包み込むんですよ。
赤ちゃんを安心させ、快適に過ごさせるための育児アイテム。
誕生するのを楽しみにしながら手作りしたはずです。
想像しただけでなんか優しい気持ちになりますね。
まだ首が座ってない新生児を抱っこ出来るなんて・・
これ以上の幸せや癒しはないと思うのです。
退院時にも使ったのかもしれませんね。
お客様にはお子様が4人いらっしゃって・
4枚のおくるみを全て家族がパッチワークで手作りしたとの事。
素晴らしいですね。
ご依頼は3枚でした。
うち2枚が特に状態が悪かったので・・
その2枚を2回に分けてBefore&afterご紹介させてください。
約30年前に作った作品だそうです。
収納中に出来たであろう変色染み。
一生捨てる事はない想い出の品なので、少しでもシミが薄くなれば
との事で託して頂きました。
光栄です。
こんな仕事が出来る事こそ私の喜びです。
ご利用本当にありがとうございました。
Comments