top of page

LLbean トートバッグ 黄ばみ取り 全体のクリーニング 古着 ビンテージ 






黄ばみや黒ずみを除去するには洗浄力を重視した全体処理が必要です。


持ち手のウラだけでいい


とか


生成りの部分だけいい


とのお気持ちはお察しいたしますが・・


なかなか難しい場合が多いです。


今回こんなに綺麗に出来たのは、お客様が色が薄くなる事に許諾してくれたからです。


今の色を保ちたい


ってのは私もお客様と同じです。


でも


色が出てしまう事が避けらない場合も多いです。


今日の事例はもう色が出ないメンテナンスでは黄ばみを取ることが出来なかったです。


最近ついた飲食のシミやメイクのシミの様に短時間の染み抜きや一般的な洗浄力の丸洗いではもう全く反応してくれません。


汗や皮脂やその他いろんな汚れが酸化して黄変してしまっています。


もはや・・色が出るのは仕方ないと思うしかないです。


とは言え・・


均一な色の変化で全体が薄くなるのであればいいのですが・・


ムラになるとか移染する可能性だってあります。


不自然な感じで色ムラになったり・・


生成り部分や別の色のところに移染してしまったりしちゃうとダメな訳です。


トートバッグは定期的に洗うよって人居ます?


多分、大半の方は洗わないでそのまま使い続けるはず。


長年洗わないで使っていれば・・


もしくは


一定期間使って、しばらくそのまま放置したりすれば・・


もう必ず今日のBeforeの動画と同じようになってしまうと思いますよ。


そうなってから何とか綺麗に復元したい


って事になれば・・


かなり大胆に洗浄力をあげての全体処理がどうしても必要です。


それはもう明らかに依頼品には相応しくないメンテナンス内容です。


でもそんなリスクを伴う内容でなければ・・


もう綺麗には出来ない事をご理解下さい。


それからとても丈夫な生地ではありますが、生地の負担だって高い作業になります。


経年変化に伴う生地の脆化により、縫製が弱くなってる箇所や生地が痩せて薄くなってる箇所がもしかしたらあるかもしれません。


スレの多い底の角は脆化してると考えるのが自然です。


今はそんな風になっていない箇所であっても、ステッチ抜けやホツレや傷穴が出来る可能性があります。


また生地のハリ感がなくなり柔らかくなってしまう可能性があります。


また、その逆で


今よりももっと硬くなってしまう可能性だってあります。


それから、洗浄や脱水の際にシワが入り、そのシワも消えなくなって薄く残るかもしれません。


色の変化以外にも


型崩れ


しわ


これはもうある程度は仕方ないとの認識でトライしなければなりません。


心配な事だらけですよ。


もうどこまで出来るのかの見極めは、私にお任せ頂くしか御座いません。


カウンセリングは無料だし


作業は成功報酬制なので


お気軽にお問い合わせしてみてください。


今日の動画が参考になれば幸いです。

Comments


bottom of page