Tシャツの色移り 色が出るだなんて思わないなら一緒に洗濯しちゃいますよね 染み抜き
- 染み抜き 武田クリーニング たけしん
- 2022年10月30日
- 読了時間: 2分
やりたいことはダメと言われようが、望まれてなかろうがやる。
清志郎がまだ生きていたら、今どんな歌を歌っていただろうなぁ
やりたい事をやるんではなく
自分に出来ることで、してほしいと思われる事をやる。
そうやってある程度生きていける様になってからじゃないとやりたい事って出来ないかもしれないですね。
もしかしたら
一生やりたくない事をやり続けてしまうかもしれないですし・・
そもそもやりたい事が何なのかもわからない。
やりたいことなんて出来っこないと思ってしまう。
だから
常に誰かに指示してもらった方がよくて・・
そうする事でやることも出来るって人もいますよね。
好きな事を好きなように出来る人の方が少ないです。
それから
ダメだとわかっていてもやってしまう。
甘えであったり
弱さであったり
その時の感情であったり
人間のダメな部分を人間以外に頼る。
アクセルを踏み間違えた時に急発進しないで自動的にブレーキがかかるとか・・
クリーニング屋にあるドライクリーニングの洗濯機は静電気モニターが常に監視していて静電気が高いと動きません。
あ~
めんどくせ
もうまとめて全部一緒に洗ってしまえ。
って思って服を放り込んでも
洗濯機の色出センサーが働いて、これは一緒には洗えません。
なんて事になれば・・
今日の染み抜きの事例はゼロになりますね。
そんな未来が来るのかな?
Comments