top of page

アクアスキュータムのトレンチコート 襟の皮脂汚れ 黒ずみ 染み抜き クリーニング






いきなりですが・・


履物(シューズ)


長靴やサンダル等。


外でも履けるものを含めると何足お持ちですか?


芸能人の豪邸訪問でよく見る膨大な数の高級な靴や鞄や服や宝石や時計。


あんなには持ってないわ。


って誰しも思うのですが・・


じゃ、実際にカウントしてみてください。


全ての履物をしっかり覚えています?


僕自身


え?


ってびっくりするぐらいあるんですよ。


革靴(ブーツ含む) 5足


サンダル(内履きにしてるのも含む) 7足


スニーカー 4足


長靴 2足


計18足。


18ですよ。


多いと思いません?


なのに・・・


まだ欲しいって思う時があるから恐ろしいですね。


見た目(デザインや素材や配色)で服との合わせやすさが違います。


歩きやすさ(痛くないかどうか)で長い時間履いてる事が出来るかどうかが違います。


履きやすさ(足入れのしやすさや履くのに必要な時間)で履いたり脱いだりする際の手間が違います。


この3つが全部バランスよく高得点であれば言うことなしなんですが・・


ずば抜けて良い点もある靴程、イマイチな点もあったりします。


また用途によってはこれがないと困るって履物もありますよね。


どんだけかっこいいって思っても・・


どんだけ定価比較での割引率が高くてお得に感じても・・・


サイズがあわないのであればどうしようもないし、サイズはあってるけど足が痛いのでは履いてられません。


特にネットで履き物を買う時は神経質になりますね。


今は返品OKのところが増えてだいぶ買いやすくはなっていますが・・


靴は短時間の室内の試着だけではわからないですものね。


何度も外で履いてみて、やっぱ足にあわないな。


とか


自分が好んで着てるような服には合わせにくいな。


なんて感じで・・


「あまり履いてない」


そんな靴が増えていきます。


そして、また良さそうな靴を見つけては買ってしまう訳です。


そもそも、足のかたちは人それぞれでして・・


他人が最高の履き心地と言っても、それが自分に当てはまるかはわかりません。


そんな事を言えば・・


体型の違いから洋服のサイズ選びだってそうですし・・


靴に限らず、服だって買ってからなんか違うな・・・


って物は少なからずありますよね。


最近は古く(ボロく)ならないうちに早々にフリマアプリで売ってしまう方が良いかもしれません。


そりゃ、買った値段にはなりませんよ。


でも、使わないで所有し続けるよりはいいと思います。


だからという訳ではないんですが・・・


自分にあったものが見つかった時はうれしいですよね。


大事に長く愛用しちゃいますよね。


そして、常に綺麗で清潔な状態を保ちたいと思いますよね。


必要な事は適切な頻度と内容のメンテナンスです。


もうお店じゃなく、個人で選ぶ時代ですから・・


お店で売ってるブランドは同じでも、行きつけのショップには自分を担当してくれる人がいたりしますよね。


その人から買いたいですよね。


メンテナンスも同じです。


近いから

安いから


と便利さより、自分にあった服に最高のメンテナンスをしてくれる専属のメンテナンス係をを是非見つけてください。


まずは一着だけでいいですよ。


是非、私のメンテナンスもお試しいただきたいです。


お問い合わせはお気軽にどうぞ。


LINEでも電話でも大丈夫です。








 

Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page