top of page

エイジング(白け)は洗わない方が良い感じになる 一度も洗わずに長年着続けたカナダグースの白け方がヤバかった 




商品画像が新品だけでなく、使用済みを紹介してるアイテムってのがあるんですよ。


ジーンズ


デニムジャケット


レザージャケット


ブーツ


なんかは・・


新品からどう変わっていくかを知りたいんですよ。


新品からどんどん変わっていくことが望ましいと思う場合。


新品が一番イケてない状態って認識なんですよ。


育てる


とか言っちゃって、自分が着用した事で出来る変化。


その変化が楽しみ。


イイ感じになってからがカッコいい。


最初からいい状態ではなく、次第にいい状態になっていく。


そんな時間のかかるファッションの楽しみ方な訳です。


だったら、もう最初から中古で良い感じにエイジングして出来上がってるジーンズとかブーツを買えば?


って思うかもしれませんが・・


それもちょっと違うんですよね。


自分が着て出来るエイジングは自分の体型や自分の着方によって出来上がるので・・


他人のとは違う訳です。


エイジングのサンプルを見て・・・


カッコいい!


って思って


まだ


カッコいい状態ではない新品を買う。


ピンピンの新品の状態こそ最良って思ってる人には理解不可能ですよね。


カナダグースのダウンウェアはエイジングサンプルなんかないです。


だから


使用感なりの変化は仕方ないもので、本当はそんな風になって欲しくないって思ってる人が多いです。


ジーンズを穿いた際に出来るシワ。


このシワのラインで色が薄くなると模様になります。


その模様が好き


そんな人はまだ色落ちしていない濃い色で履き始めたら・・


長い事洗わないんですよ。


まめに洗ってしまうと穿いた時のシワがもくっきりした模様になりにくい。


全体的に色が薄くなるだけ。


それが良いって人は普通に洗うと思いますが・・


その頻度で洗うのはもったいないって思ってしまう人の方が多いと思いますよ。


綺麗で清潔でニオイもしない


そんな状態で着る事が出来るのに・・


見た目の変化を重視する。


よくオシャレは我慢


なんて言いますが・・


これも一種の我慢。


いやいや


これは我慢じゃないですよね。


だって


洗わないってのは楽ちんですから。


面倒じゃないですから。


それでかっこよくなるんだから。


最高じゃないですか。


さて・・


カナダグース。


洗えない


とは思っていないけど


あまり洗いたくはない。


だって


家で自分で洗えなそうだし・・


クリーニングに出せば高そうだし・・


それに


洗うとジーンズみたいに全体的に色が薄くなるんじゃない?


等等


いくらでも


洗わない理由は後付け可能です。


カナダグースの表地剤の特性上。


洗わなくても擦れの多い部分は白けます。


大抵は縫い目のスレの多い部分です。


それは自然な感じのエイジングなのであまり違和感がありません。


しかし


今日の事例の白け方は部分的なものなのでかなり違和感がありますよね。


一度も洗ってない


だからこそ


こんなに白けが進んでしまったり、生地が痩せてしまい穴が空いてしまったのではないでしょうか。


そうなんです。


確かに適切な方法で洗わないなら傷むことだってあると思いますが・・


僕の様なクリーニング加工サービスを生業にしていて、カナダグースのメンテナンスを沢山してる方は洗うと傷むだなんて全く思っていませんよ。


むしろ


洗わずに汚れがずっと生地に付いたままの方が生地が傷むし色も変化すると思います。


鞄を斜め掛けしてしまうからこうなったのはわかりますが・・


購入してから一度も洗っていないダウンはかなり汚れていました。


さて・・


どのくらいの頻度で洗うのがいいのでしょう?


それはお客様の判断に委ねるしかありません。


着る頻度。


着る環境。


着る時間。


だけでなく


どんな時に洗いたくなるかは人それぞれです。


ただ


見て


嗅いで


OKなら汚れてないと判断して洗わないってのは良くないと思います。


Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page