top of page

クリーニングに出して落ちなかったシミが自分で洗ったら取れちゃった ホームクリーニング可能な紳士物スーツの実話 




ご自宅で洗える紳士物のスーツに付いたシミが、クリーニングに出しても落ちなかったのに、ご自身で洗ったら綺麗に落ちたんですよ。


素人じゃムリだからプロにお代を支払うのが普通でしょ。


でも、プロが出来ない染み抜きを素人が出来ちゃった訳ですよ。


クリーニングに出されたのにシミが落ちていなかったって・・身に覚えがある方が多いのではないでしょうか?


本当に残念ですよね。


今回の染み抜きの結果は最初にクリーニング店でドライクリーニングした後だったから自宅で水洗いして綺麗に落ちたのか?


まぁ一概には言えませんが、違うと思いますよ。


どんなシミや汚れであればドライクリーニングが効果的なのかお知らせします。


それは油性の汚れやシミです。


水溶性のシミには全く効果がないとは言いませんが、水洗いと比べたら効果は薄いです。


なので・・・


今回のシミの種類が水溶性だった場合、ドライクリーニングでは落ちなかったとしても不思議ではありません。


そんな事よくありますよ。


問題なのは、そのままお返ししちゃう事ですよ。


確かに洗ったから、お代は頂戴するって・・


受け付けの際にシミの話をされてないんですかね。


いやいや


このシミがあってはみっともなくて着る事が出来ないからこそ・・


家でも洗えるスーツのスラックスなのにクリーニングに出した訳です。


であれば・・


クリーニング店の対応がよくないです。


ダメダメです。


また着たいからクリーニングに出してる訳です。


そしてシミがあっては着られないんです。


そんな事わかってるはずなんですけどね。


もう


最初から


クリーニングに出さず自分で洗う!


って方が多数派だと思いますよ。


それがスーツであっても、洗える事を前提に購入してる訳ですからね。


実際・・


洗っただけでシミが取れたって経験ありますでしょ。


ご自身で洗われた際に、シミの種類に合った洗い方であれば取れるシミは御座います。


また、洗っただけじゃ落ちにくいシミであれば、ご自身で丁寧にシミの部分を優しく揉んでみたりしますでしょ。


手間をかける訳ですよ。


それはクリーニング店も基本的には同じなんだけど・・


クリーニング店によってシミ抜きの技術や使用する薬剤にも差がある訳です。


今回のケースでは、結果的にご自身で洗ってシミが綺麗に落ちたので、スーツの素材とシミの種類に対して、ご自身の洗濯方法が適切だったと言えるでしょう。


有料のクリーニングに出されたにも関わらず、シミが落ちなかったのは納得がいかないお気持ち、よく分かります。


では・・


今後の対策としては、


シミが付いたらできるだけ早く、自分で応急処置をした方がいいのか?


時間が経つほどシミは落ちにくくなるんでしょ?


クリーニングに出しても取れるかどうかわからないのにお金がかかるもんね。


いくらシミの原因をできるだけ詳しく伝えたとしても・・


必ずクリーニング店が適切な処理をしてくれて結果を出してくれるとは限らないです。


とは言え


シミにあわせて適切な処置なんて知る由もないですよ。


ネットで検索するしかないですから。


実はこの話には続きがありまして・・


ご自身で洗ってシミを落とすことができたのはよかったんですが・・


水洗いした事によって出来たシワが気になってそのままじゃ着られなくなったそうです。


なので


シワを取ってもらうために再度クリーニングに出されたんですよ。


最初のクリーニングでシミが落ちていれば、全てがスムーズに解決していたはずなのに・・


結局、二度のクリーニング代と自分で洗った時間に対してご不満や疑問を感じられるのは当然のことだと思います。


最初に依頼されたクリーニング店が「ダメだった」と言い切ることは難しいですが、いくつかの可能性は考えられます。


クリーニング店のシミ抜き技術や作業内容の判断にはかなりの差があります。


シミの種類とドライクリーニングの相性


先ほどもお伝えしたように、ドライクリーニングは油性の汚れに強く、水性の汚れには効果が薄い場合があるなんて事を知らないクリーニング屋さんなんか居ないですよ。


何のシミがわからないって場合だってありますよ。


どんな方法であれ、綺麗になればいいんです。


なので・・


これをすれば落ちると思ってやったことがダメだったなら・・


また


別の染み抜きに効果的な事をする必要があるんです。


今回のケースで言えば最初のクリーニング店でドライクリーニングをしてシミが残っていたのであれば、そのシミは水溶性なのではないか?


そう思って水洗いすれば綺麗になったと思いますよ。


確かにドライクリーニングだけするよりは水洗いもするので、二度手間になりますし、水洗いした方がシワにもなりますから仕上げにも時間がかかります。


でもその手間をかけないと綺麗にならないならやらなきゃダメなんですよ。


でもね


その時間をかけられない。


頂いた料金で想定した作業時間を厳守する。


って事であれば・・・


それはそのようにお客様に説明しなければならないんですよ。


お安い料金だから察してね


って訳にはいかないですよ。


そもそも、その料金だって安いと思ってないかもしれませんし・・


二度お店に通う時間だって貴重ですよ。


クリーニング店によって、シミ抜きの技術や経験に差があるなんて事はもう既にご存知なはずです。


熟練した技術者がいなかったり、適切な薬剤を使用していなかったり、シミが取れるまでの手間をかけられないのであれば・・


それは家で洗った方が綺麗になる事も大いにあると思います。


何をしてほしいからお代を支払うのか?


それをよく意識してお店を選らんで頂ければ、嫌な思いをしたり、お金と時間の無駄にならないと思います。


何でも自分で出来るのが一番ですよね。


それが可能なスーツだって事を訴求して売ってますし、内タグにも詳しく書いてあるし・・


他にも取説的なものが別についてるだなんて・・


ほんとクリーニング屋要らずですよね。


ただ有料でクリーニングを依頼している以上、クリーニング店には衣類を綺麗にする義務があります。


シミが落ちていなかった場合、その理由の説明や、再処理の提案などがあるべきだと思います。


他店さんの作業内容はわかりませんし、現在も営業してるんですから満足なお客様もいらっしゃるわけで・・


たまたまこの例だけで悪く言うつもりもございません。


今回の件は、洗えるスーツだったからこそ、ご自身でシミを落とすことができましたが、そうでない場合は困ってしまいますよね。


困った時だけ利用する。


そんな信頼できるクリーニング店を見つけることも重要かもしれません。


もし、それが当店であればうれしいです。


お気軽にお問い合わせください。

Commentaires


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page