top of page

ノースフェイス バルトロライトジャケット 消臭目的でのクリーニング 当店事例Before&after




商品番号【ND91710】のバルトロライトジャケットは、ノースフェイスが誇る人気アイテムの一つです。


真冬の寒さにも対応できる高い保温性と機能性が魅力です。


数年前にめちゃくちゃ人気になったのでなかなか買えなかったダウンです。


今はだいぶ落ちついて普通に買える様になりました。


服には流行りが御座いまして・・


今が旬って感じの服を着る事でオシャレに思われたりするわけです。


なのでトレンドがダウンするとまた次のトレンドの服を着たくなるんですよ。


流行ってる時はバルトロ着てる人を大勢見かけたのですが・・


最近はあまり見かけません。


ファッション性重視で大ヒットしたダウンだと思ってる人もいると思いますが・・


機能性だってめちゃくちゃ良いダウンなんです。


ノースのダウンはトレンドダウンしても定番として売れ続けると思います。


だって、実際着てる人は極めて満足度が高いと思いますがいかがでしょう?


バルトロはノースのダウンではアイコニック的商品だと僕は思いますが・・


「アイコニック」という言葉の解釈は人それぞれ異なるので・・


バルトロライトジャケットを「アイコニック」と感じる人もいれば・・


ヌプシやマウンテンダウンやアンタークティカをそう捉える人もいると思います。


それぐらい定番化して長く愛される名作が多いって事ですよね。


ファッション感度高めのクリーニング屋さんは、入荷する服の傾向や数で最近何が流行ってるかわかったりします。


クリーニング屋じゃなくても、服好きは他人が着てる服を見てるもんですし、SNSだってそっち系の情報が多めでしょうね。


好きな事は自然と詳しくなりますよ。


バルトロの中綿には高品質の光電子®ダウンを使用し遠赤外線効果で暖かさはかなりのものです。


パンパンにダウンが入った内襟を見れば寒さ対策が万全であることがわかります。


表地にはWINDSTOPPER® 2層構造を採用してるので風をシャットアウトし寒さを防ぎます。


それから撥水加工が施されており、ファスナーも止水です。


フロントのファスナー部分はダブルフラップ。


ちょっとした雪や雨は弾いてくれるでしょうし、中まで濡れることはまずないと思います。


普段着にするにはオーバースペックで真冬の天体観測とか雪上ハイクとか


とにかく、寒さが厳しいシーンで着るようなダウンです。


とは言え


軽量で動きやすく、何よりデザインの良さは言わずもがなですね。


見た目に惚れて買った人も実際に着てみると、あのダウンの包まれ感はたまりませんでしょ。


とても気に入って大事に着てますよね。


ただ・・・


洗ってますか?


今日の事例のお客様が当店に依頼した理由はニオイの改善なんです。


シミや汚れは見えないんですがニオイが気になってるんです。


映像でBefore&afterを見て頂けるのは汚れやシミなんですが・・


ニオイや手触りのBefore&afterは伝える事が困難です。


ニオイばかり気になってシミや汚れがある事をお客様は把握していませんでした。


知らずに着ていたんですよ。


着用頻度が高いのに洗わない。


洗う必要を感じない。


汗や皮脂や大気中の埃等・・


確実に付きますよ。


だた見えないとか気付いてないだけです。


しかも家で簡単に洗えるものじゃない。


つまり、クリーニングに出さなければならない。


って事はお金もかかるんです。


なので出来るだけ洗いたくないって服になってしまいます。


汗には水分だけでなく、皮脂やアンモニアなどが含まれています。


これらが繊維に付着し、時間が経つとニオイを発するようになります。


皮脂は、皮膚から分泌される油分です。


皮脂は酸化しやすく、酸化すると独特のニオイを発します。


汗や皮脂は、雑菌の繁殖を促します。


雑菌は、ニオイの元となる物質を生成します。


ホコリや汚れには、様々な物質が含まれています。


これらが繊維に付着し、ニオイの原因になることがあります。


それから


ダウン(羽毛)もニオイの原因になることがあります。


ダウンは、湿気や汗を吸収しやすく、雑菌が繁殖しやすい環境です。


また、ダウン自体が持つ特有のニオイが気になるって方もいるかもしれません。


実際、様々なダウンを洗ってると解りますが独自の獣臭がするダウンは結構多いんですよ。


今回、当店のメンテナンスでシミ汚れ臭いは改善しました。


手触りもよくなり、ダウンもパパンパンに膨らんでいます。


ただ右袖の生地がスレによって脆化しています。


見てわかる毛玉もあるし、小さい傷穴も2つありました。


触っても生地にダメージがある事がわかります。


防寒性と耐水性と防風性は最強ですが・・


透湿性は期待出来ないので、オーバーヒートすれば蒸れます。


脱ぎたくても脱げない環境だったりすればかなり不快でしょう。


そして生地の耐久性は低めです。


軽くソフトな気心地とトレードオフです。


かなりメンテナンス性が悪いダウンですが・・


当店では沢山の事例が御座います。


洗いたいけどどこに依頼していいかわからない!


そんなお悩みの方は是非ご相談ください。

Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page