top of page

バイクのチェ―ンの油染み アークテリクスのゴアテックスジャケットの染み抜き




え?


バイクに乗ると背中に油染みが付くの?


普通はつきません。


普通?


いや、近年のバイクはつきません。


チェーンメンテで給油をしたばかりだとしても・・


大丈夫じゃないかな。


今日の事例のお客様の愛車は・・


多分、昔のバイク(旧車)で2ストだったりするのかな。


にわかバイカーでレンタルバイクしか乗った事のない私ですが・・


間違っていたらすいません。


ちなみに私はそんな経験ないです。


独断と偏見と経験と妄想で言わせてもらえば・・


バイクに乗る時に着る服でゴアテックスはアリなんじゃないかと思うのです。


いやいや、肩と背中と胸と肘にプロテクターが入った専用のジャケットでしょ。


とか


もちろん、それ用にって事で言えばその通りです。


でも、いかにも!な服装にちょっと抵抗がある人は何を着ます?


ちなみに私はバイクウェアをまだ持ってません。


お高いんですよね~


ファッションブランドで同じ値段出したら・・


なんてつい思ってしまいますよ。


風を受けて走るのがバイクです。


台風の防風の中にいる様なものです。


バイクに乗らない人は風を受けて気持ちよさそうとか


夏は涼しそうとか思われますが・・


全然そんなことはないんです。


だからこそ、防風性の高いウェアで急な天候の変化にも対応できるアウトドアブランドのジャケットは個人的に「あり」なんじゃないか


って思うのですが・・


あまり着てる人見ませんね。


でも今日の事例のお客様はアークテリクスを着て乗ってるって事をお伺いして・・


これならいいですよね。


って思った次第です。


自転車のチェーンの油の染み抜きの場合。


パンツの裾や長丈の服の裾がって事が多いですが・・


バイクのチェーンの油じみのご依頼はとても珍しいです。


背中についた油染み


ドライクリーニング「NG」のゴアテックス素材のアークテリクス。


結果やいかに・・・


是非動画を観てください。



Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page