不運なシミ 雨染み 当店修正成功事例Before&after よりによってこの服を着てる時に雨で濡れてしまうだなんて・・
- 染み抜き 武田クリーニング たけしん
- 3月17日
- 読了時間: 3分
最高級素材や伝統技術を用いた上質なデイリーウェアを手に取りやすいプライスで提案します。
ブランド名で検索して出てきたんですが・・
めくちゃいい服だけど安いんだよ
って事ですね。
なんで?
めちゃくちゃ良い素材を高い技術で作ったから高いです。
なら
納得です。
どれどれ
って感じで観たり触ったり着たりして
金額に見合ってる
って思れば良いですよね。
気持ちはわかります。
得したって感じになりたいですよね。
この金額でいいの?
逆ぼったくり
なんてのは嬉しいですよね。
でも
ちゃんと儲かってるはずですよ。
皆さんお金を稼ぐためにお仕事をなさってるんですものね。
この素材。
この風合い。
このシルエット。
にしては安いんじゃない?
その理由がユニクロみたいに大量生産するからってのはわかりやすいですが・・
そうじゃないなら
どうしてその値段で売れるの?
って不思議に思ったり・・
疑ったりしてもよくないですか?
あまりにも安くて
その安さの理由もわからないのなら
なんか得した
って事より
怪しい
ヤバい(悪い意味で)
みたいに思ってしまったら売れないでしょ。
良い車
良い服
良い時計
全部
カッコいい
とか
オシャレ
とか
素敵です
みたいなイメージが望ましいのに
お金持ち
のイメージが先行してしまう場合ってなんか損じゃない?
お金を沢山稼ぐ事が出来るのって凄い事ですよ。
でもって
お金を沢山持ってるからこそ
そんな高いものを所有出来るんですよ。
でも
お金持ってる事を見せつけるための「もの」ってあまりいい印象ではないでしょ。
誰にも迷惑かけてないし、お金の使い道なんか自由でしょ。
お寿司って500円ぐらいから数万円まであって、もちろん差はありますが・・
一回の食事代としていくらまでなら出せます?
いくらでも出せるって人はもうお寿司の代金じゃなくて、金持ってるから出せちゃうみたいになるでしょ。
服にお金を使う場合。
その服って高いよね。
ブランド品だよね。
って他人が見てわかる服なら買えるけど、それがわからない服なら買えない。
高くて品質がイマイチでも、誰もが知ってるブランド品ならOK
安くて品質が良くても、誰も知らないブランドならNG
そんなのも、お金持ってる事をアピールするのが目的みたいになってしまうので・・
カッコいい
とか
オシャレ
とか
センスいい
って感じじゃなくなってしまいます。
イケてる外国人のモデルさんがブランド品着てる雑誌を見て・・
日本人のお客様が買うけど、けして同じ感じにはなりませんよね。
でもいいんですよ。
着たい服を着ればOK
沢山考えて
沢山買って
沢山失敗して
色々気付いたりして
センスがよくなって
オシャレになるんだと思えば
近道なんかなくて
地道にいくしかないですね。
売り手はこれさえ着ればもうバッチリ
とか
今の服に羽織るだけで格上げみたいに言うかもしれませんが・・
そんなね
簡単じゃないから服は面白いのかもしれません。
雨染みが出来る服
そして
それを修正してほしいと依頼のある服
これらは
ほぼ全て良い素材です。
良い加工です。
製品としては素晴らしいものばかり。
きっと、高かったはず・・
これ着てる時に雨だなんて最悪だって思っただろうし・・
乾いてシミになるだなんてありえないって思っただろうし・・
ブラッシングしても取れないし
クリーニングに出しても取れないだなんて気絶してしまうぐらいショックだったのではないでしょうか。
何とかしますので・・
お気軽にご相談ください。
Commenti