毎日使うソファーの黒ずみや黄ばみ ソファーカバーのクリーニング事例
- 染み抜き 武田クリーニング たけしん
- 2021年2月14日
- 読了時間: 2分
毎日使うソファー
カバーを外して洗った事はございますか?
何をこぼしてシミが出来たから仕方なくとか
犬や猫が居て粗相されたから仕方なくとか
うちは子供がまだ小さいからすぐに染みを付けちゃうとか
理由は様々ですが台座やクッションからカバーが取り外すのってすごく面倒で億劫ですよね。
白いソファーはシミや汚れが目立つから
と購入時に躊躇する方もいらっしゃるでしょうし・・
白を選んでなくても
カバーを外して洗えるかどうかをチェックする方も多いでしょう。
ソファーは消耗品と割り切って、定期的に買い替える。
なんて方や、カバーだけ新品に交換するって方もいると思います。
洋服だったら・・
どうでしょう?
冬のアウターの大本命がダウンだとして・・
白を選びますか?
また、そのダウンは家で洗えるかどうかのチェックをしましたか?
ダウンだけでなく服は消耗品でありトレンドもあるので生ものと割り切って、毎年新しいダウンを買う。もしくは2年に一度は買い替える。
なんて方は全く洗わないで着続けるんですかね?
さすがに洋服にはカバーなんてないので洗うなら表地も中綿のダウンも裏地も全部って事になります。
いつどのタイミングで洗いたくなるか
実際に洗うか
洗ってもらうか
を決めるのはお客様の自由です。
ただなんのために洗うかを意識してみましょう。
綺麗にしたい。
って事であれば・・
汚れが酷いわ
って事であれば・・
どうしても「手間」が必要です。
適切な手間のかけ方なんて、知らないのが当たり前。
そんなときは是非当店にお任せ下さい。
ご相談お待ちしています。
Comments