top of page

無印のダウンベスト クリーニングBefore&after  




めちゃくちゃ寒い時しか出番のない厚手のダウンより、四六時中使える薄手のダウンが優秀過ぎる。


って事で


今日の事例は無印良品「軽量ダウンノーカラーベスト(帯電防止裏地)」です。価格は3990円


安いと思います。


軽いです。


中綿のダウンの量は少ないけど暖かいそうです。


そりゃね


ダウンが沢山入ってる方が防寒性が高いのは間違いないんですが・・


このくらいが着やすいんですよね。


このくらいの暖かさがいいんですよ。


しかも


この製品は静電気の嫌なバチバチも軽減してくれる。


これはかなりコンパクトに収納出来るし持ち運びだって便利でしょうね。


ポケットが収納袋になってるのでぎゅーとして中に入れればとても小さくなります。


鞄にも入れやすいですよ。


結局、シンプルなのが最強だったりするんですよ。


ナイロン生地は光沢がないマットな質感ですから、何にでも合わせやすいでしょう。


インナーダウンとして重ね着する事を考慮してタイトなデザインです。


これなら全くもたつく事はないでしょうね。


もう薄手のダウンベストって冬のマストアイテムとして毎日着たい。


もうお出かけの時も


家に居る時も


なんなら


寝る時まで・・


こんなダウンが3,990円ですよ。


他にも軽くて暖かい類似品はあるんですよ


でも


このコスパとクオリティで満足だったら


無印だけでいいわ


ってなりますよ。


これね


公式サイトによれば


750フィルパワーの羽毛を使ってるんだそうです。


軽さにビックリ。


でもって


暖かさににっこり。


そして、裏地には静電気の滞留を防いでくれる特殊な糸を使ってる。


だから服にくっついてきたり・・バチィって感じで痛びっくりもない。


冬の静電気に悩んでる人には嬉しいですよね。


サイズ展開も色展開も豊富でシルエットも綺麗。


薄手だし体にタイトフィットするサイズで着ても窮屈じゃないと思います。


なのでインナーとして着るサイズと色。


アウターとして着るサイズと色。


これを分けて何枚か買っても良いと思います。


何気に


ポケットもお腹の左右にあるだけじゃなくて裏側にも2個あるんです。


裏にホッカイロ入れておけば・・


お腹も暖かいし、オモテのポケットに手を入れたら手も温かくて・・


まるで電熱ベストみたいに使えちゃいますよ。


アウトにもインにも使えるから着回ししやすいですよね。


秋から春まで


長い期間大活躍。


だから


そりゃ


汚れるよ。


シーズン途中で洗った方がイイんだけど・・・


ついついそのまま着ちゃって・・


ビックリするほどの汚れ具合です。


でもね


このダウン。


メンテナンス性もいいんです。


酷い汚れなら洗浄力を重視しないと綺麗にならないんですが・・


これはそれが大丈夫です。


特に染み抜き代なんて頂いておりませんが・・


ご覧の通り


めちゃくちゃ綺麗になりました。


いくら安くても1年や2年で終わりだなんて事ありません。


ヘビロテして


色んなシミや汚れがついても


また綺麗にリセット出来ますので是非動画のBefore&afterを参考にして、当店にご依頼頂ければ嬉しいです。

Comments


 ©染み抜き 武田クリーニング All Rights Reserved.

bottom of page